人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幸せなひととき

少子化と女性の労働

 きょう(日曜日)の日経新聞の特集ー『少子に挑む』に対する意見。

 ↑ちょっとかっこよくまとめちゃいましたが、頭の中では全く整理がついてないです(笑)。少子化なんて10代の頃はホント社会現象の一つ、社会化の暗記用語と論文対策くらいにしか捉えてませんでした。けど、この半年でその意味も自分に降りかかってくるというのを感じざるを得ませんでした。
 なぜなら第一に、就職活動です。福利厚生の欄に必ず育児休暇制度、短時間労働制度採用などなど書いてあるからです。そして、両親も「その会社にはちゃんと育休とか取れる環境整ってるの?」と聞かれるからです。両親だけでなく、大学の友達、同期入社の子も気にしていたので、私も便乗して気にせざるを得なくなってきました。
 第二に、今働いてるバイト先(コンビニ)店長が毎日9ヶ月の男の子をお散歩がてら連れてきてくれるからです。あと、午前のパートさん(30前半くらい・小1と年中のお子さん有)に「ほわもかちゃん、来週、小学校の役員行事あるから出れない?」とよく相談を受けるからです。

 
 私の友人のponpon-oranngeさんは [5/27] 今が人生で少子化について意見しています。(ponpon-oranngeさんのは←の『今が人生』をクリックして☆)

 で、私の意見は......。育休って大切で、なくちゃ困る制度だけど、今の制度で完璧なの??っていう疑問。これに限ります!!この課題って絶対10人10色の答えが返ってくると思うんだけど、私の環境『専業主婦に育てられた1人っ子』からすると、育休1年でいいの??来年入社する会社は最大3年取れるけど、それって子どもにとって十分なの??((+_+))って思う。
 もちろん共働き家庭でとっても性格のいいしっかりした子はたくさん山のようにいるから、子どもは育つのだと思うけど、私にしてみると家の鍵を毎日開けなければいけない子どもの成長は不安。
 私にとって小さな頃は、家に帰ったらお母さんがいて、夏は絶対フルーツポンチを作ってくれてて、お菓子教室の日はケーキが待ってて、秋には焼き芋のいい匂いがして、時にケーキやクッキーを焼いて待っててくれる。私がおやつを食べてる横で夕飯3時間前から鰹節・煮干・昆布からだしをとって、全て手作り料理を作る母。おやつが終わると、私は学校であったことを宿題しながらペラペラ話して、父が帰る30分前から母を手伝い始めて、てんぷらの盗み食いをして注意され、7時に家族全員でご飯を食べて笑う。
 こんな家庭が子どもにとっては楽しいだろうな~と私は思ってる。でも、よく考えると、私の周りの共働き家庭はみんな兄弟がいる。一人っ子はいない。一人っ子で共働きで、お父さんもお母さんもみんな7時以降にならないと帰ってこないとするとホント寂しいだろーな~と思うのは私だけ??

 大抵の問題には賛成反対をはっきりさせるほわもかだけど、この問題だけは、ホントに答えが出せないですね((+_+))なので、ponpon-orangeさんのマネをして私も箇条書き♪
・共働きなら一人っ子は子ども的に可哀想過ぎるからNG
・主夫は嫌だ(世間体とかではなく、家事は自分でやりたい主義だから人に任せたくない)
・でも働きたい(家にいれない性格&空白時間恐怖症だから)
・働くのは自分にしか出来ない責任ある仕事がいい
・子どもにはたくさん色んなことを教えたいから1人でイイ。2人以上も責任もてない。
・かぎっ子は避けたい
・こどもの成長なんて3歳まででいいなんて事はない!!小学校までは少なくともかかわりをたくさん持つべき!!

以上!!うわぁ~、全くまとまってない(笑)。だいたい希望の子どもの数さえ定まってないもんね^_^;永遠の課題として今後も考えていきます....。って言いつつ時間がたって、仕事に没頭してる間にanegoになってた!なってことないよう気をつけます!!
 この間医学生の友人に聞いたところ、ホント生理学的に出産は20代がイイらしい!!だって、男性の方は永遠に作り出されるけど、女性の方は始めから数が出来てて、1こずつ出し照るだけみたい。卵の鮮度が落ちていくのと全く一緒なんだって(-_-;)だから、若いうちにみんな生んだほうがいいらしいよ!
by cocomopinacolada | 2005-05-30 02:46 | つぶやき~変わりゆく世の中~
<< 手料理→ポテトサラダの巻 愚痴を聞いてください(-_-;) >>